2013年3月31日

太極拳同好会の皆様へ


太極拳同好会の皆様へ

いつも一緒に太極拳をさせてもらっている、うるでーす。(うるしさきいちよ)
みんな私の事をうるちゃん♪て呼ぶので、よかったら、そう呼んでくださいね。
引っ越しになって、玉造に移動をするので、扇町には通えなくなりそうです。
残念です。
しかし、空間はちがっても、私はいつも、皆さんと太極拳を続けています。
ちょっとだけ、私の愛するりゅうじんの説明をさせてください。
北区中崎町、城東区、阿倍野、堺北区、堺南区にりゅうじんがあります.
玉造も私がいってオープンさせる予定です。
看護師と理学療法士が多数おります。美人と男前ばかりで、若くて、
可愛くてハツラツとしてる子ばかりです。
きっとお家にくるだけで、ワクワクしてきますよ。
病気の人を良くする、リハビリをしていく、リンパマッサージをする事で自然治癒力を高める
それを仕事としています。
訪問看護を続ける事で、生活のはりが出てきて、身体的にも精神的にも、良くなるかたが
たくさんいます。
ある程度、歳を重ねると、なんらかの身体の不調がでてきます。この不調を感じ取り、ケアをしていくと、病気にはなりません。病気になってしまえば、病気と戦わないよう、自然体で生きていく、それをおすすめします。そして、それを医療者である、プロフェッショナルな私達にもお手伝いさせて頂きたいです。
様々な方々がいます。 癌、脳梗塞、腰痛、膝痛、五十肩、肝臓や腎臓病、心筋梗塞や心不全、パーキンソン、リウマチ、どんな方でも、どんな病気でも、その人にとって良い生き方ができるようになります。
未病、軽病、重病まで、お手伝いしています。
太極拳はよけいな力を入れると、うまくいきません。生き方ととても似ていますね。
力を抜いて、限られた人生を楽しみましょう。♪
そして、人の為になる、働きをしましょう。
皆様頑張ってください。そして、りゅうじんを宜しくお願いします。

りゅうじん訪問看護ステーション  代表取締役   漆崎伊智代




2013年3月29日

太極拳同好会の皆様へ

いつも一緒に太極拳をさせてもらっている、うるでーす。(うるしさきいちよ)
みんな私の事をうるちゃんて呼ぶので、よかったら、そう呼んでくださいね。

引っ越しになって、玉造に移動をするので、扇町には通えなくなりそうです。残念です。しかし、空間はちがっても、私はいつも、皆さんと太極拳を続けています。

ちょっとだけ、私の愛するりゅうじんの説明をさせてください。
北区中崎町、城東区、阿倍野、堺北区、堺南区にりゅうじんがあります。玉造も私がいってオープンさせる予定です。

看護師と理学療法士が多数おります。
病気の人を良くする。リハビリをしていく。リンパマッサージをする事で自然治癒力を高める、それを仕事としています。

訪問看護を続ける事で、生活のはりが出てきて、身体的にも精神的にも、良くなるかたがたくさんいます。

ある程度。歳を重ねると、なんらかの身体の不調がでてきます。この不調を感じ取り、ケアをしていくと、病気にはなりません。

病気になってしまえば、病気と戦わないよう、自然体で生きていく、それをおすすめします。
そして、それを医療者である、プロフェッショナルな私達にもお手伝いさせて頂きたいです。

様々な方々がいます。癌、脳梗塞、腰痛、膝痛、五十肩、肝臓や腎臓病、心筋梗塞や心不全、パーキンソン、リウマチ、どんな方でも、どんな病気でも、

その人にとって、良い生き方ができるようになります。
未病、軽病、重病まで、お手伝いしています。

太極拳はよけいな力を入れると、うまくいきません。生き方ととても似ていますね。
力を抜いて、限られた人生を楽しみましょう。

皆様頑張ってください。そして、りゅうじんを宜しくお願いします。


りゅうじん訪問看護ステーション
代表取締役 漆崎伊智代

2013年3月28日

真面目は良くない!

ずっーと、真面目と言われてきた私が、今年になり肩の荷をおろして、真面目でなくなりました。
ある人のおかげです。
真面目とは、自分自身にも、周りにもプレッシャーを与える事になります。

真面目とは、思い込みだったりします。
魔女の宅急便の主題歌で、ユーミンの「やさしさに包まれたなら」で、目に映る全てのものがメッセージ♪という、フレーズがありますが、これを実践したら、真面目は良くない!とわかります。

まず歌をよく聞いてみてね。
自分は真面目じゃない!っという方は大変要注意です。
なぜなら、わたしもずっとそう思っていたから、

真面目は全く褒め言葉ではありません。
楽に生きていくことをお勧めします。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013年3月21日

扇町健康太極拳同好会



皆様いつもありがとうございます。

体調不安だった私が、太極拳のおかげで、いつも元気に頑張ることができてます。

ラジオを運んでくださる方、暖かく迎えてくださる方、笑顔で話かけてくださる方、そして教えてくださる先生、本当に感謝、感謝です。

これからも、皆さんの為に、ご自分のために、難しい、技術のいる太極拳を続けてください。
私も頑張ります。
では今日も、さあやるぞ、 訪問看護、頑張りましょう。

2013年3月19日

マラッカへ マレーシア旅行記⑥



有名なマラッカにいきました。

先日、テレビでみた風景が広がっています。やたらとTシャツがうってました。
キティちゃんの潰れたような、自転車の装飾をして、音楽をならしながら、客待ちをしている。人力車ならぬ、自転運送車のようなものが、多数ありました。

そこで、靴を脱ぎ、サンダルを10リンギットでかいました。250円くらいです。
オレンジの可愛いサンダルで観光です。
マレーの人はサンダルでかぶり物をしてるのが、基本です。

2013年3月17日

ウェディング マレーシア旅行記⑤


知らない人の結婚式に参加しました。
結婚する二人のポスターがはってます。(笑)

とっても太っている、お嫁さん。
細いご主人。

本物は見れませんでしたが、ご馳走だけ頂きました。o(^▽^)o
これも驚きましたが、午後からの式で、午前からバラバラ集まり、バラバラとご馳走を頂いてます。

ほんと、自由な、あまり気を使わない文化です。o(^▽^)o
スパイシーなチキン、とっても美味しかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013年3月15日

モスク マレーシア旅行記④

翌日あさ、うわさのモスクにいきました。

とても神聖な場所だと思っていましたが、きれいな聖堂のなかで、すごい寝相で爆睡している、男の人が二人いて、思わず笑っちゃいました。(笑)

礼拝が終わり、かぶり物を脱いで、トイレに一人でいくと、そこが男子トイレで、早朝なのに、6.7人顔を洗っている様子でした。

のぞいてしまった‼

とあわてて、立ち去ると、でっかい黒っぽい男の人が追いかけてきて、

まくしたてるように。わからない言葉で、おこられました。

どうもかぶり物をとったことが、よくなかったらしく、会社の中をビキニで歩く状態だったようです。

あわてて、掃除のおばちゃんに日本語で、「ここ女子トイレ?入るよ」といって、逃げ込みました。

又トイレの床が濡れていて、靴下がぐちょぐちょになり、あわてていた、私はどうして良いかわからず、あとできずいたけど、和式トイレに座ったみたいです。

マレーシアのトイレには基本紙がなく、水道があり、お尻を洗えるようになってました。

私はお尻は洗えた方がいい、素敵な文化だと、気に入りました。o(^▽^)o

2013年3月14日

マレーシア旅行記③

マレー旅行の一日目は、池さんの旦那様のご自宅にいき、お茶(食事)をおよばれしました。
マレーでは、3食以外にもお茶の時間が2回あるようです。食べて、話して、笑う。そんな国民生のようです。(^-^)/

切れ長の目の、美しいお母さんがヘルシーな料理をつくってくださいました。
スパイシーでこくがあってやみつきになりそうです。

辛いものが苦手という、私に、辛くないチキンスープを作ってくださり、それがまた美味しかった。
とにかく、チキンが山のように、入ってます。

お母さんの実家に次の日行く事になるのですが、庭をチキン(にわとり)が走りまわっていたので、「ああー」っと納得でした。

2013年3月11日

大阪都市の朝日

燃えているような太陽が
まずビルに反射して、どんどんビルの上に上がって行くと、

振り向けば朝日が登る
なんとも幻想的な風景

太極拳が始まる時、この季節ならでは、の風景。
この時この日にしか出会えない。
朝の空気と、人の暖かさ、身体も心も洗われて、今日も一日頑張ります。(^-^)/

2013年3月8日

労災看護学校の謝恩会

お招きいただき、
ありがとう御座います。

労災看護学校の謝恩会におよばれしました。

当ステーションは労災看護学校の実習生を受け入れ、学校の講師もさせてもらってます。
今年の卒業の学生さんは、ピリッとしています。

おもてなしも上手でとても楽しく、あったかく、ホノボノとした、謝恩会でした。
皆さんの学校への愛を感じました。

ありがとう。これからの教育と訪問看護に生かします。
そして、ご卒業おめでとう。
立派な看護師になるよう、いつも応援しています。
ごはんご馳走してほしかったら、是非連絡してください。
先生です。
おめでとうございます。
おめでとうございます。







ビンゴ!!
おめでとうございます。

2013年3月7日

マレーシア旅行記②

マレーには飛行機で5.6時間かかります。朝から準備して夕方に、着く、そんな感じです。
空港をおりると、なんとも言えない、フルーツとフラワーな香りがして、岩盤浴に入っているような、暖かさです。

街の人たちは明るく、迎えにきてくれた、シャムさん(池林のご主人)がとても頼もしかった。
何よりも車がやたらと多く、高度成長期の日本もこんな感じだったんじゃないか?と思いました。

2013年3月5日

マレーシア旅行記①


マレーシア旅行記①

先週、うちの池林とマレーシアに行きました。
マレーに支店を置いてますが、それの視察と、支店を少し機能させたいのが、ねらいです。
マレーには縁があり、池林のご主人の出身です。
現在転勤で、ご主人もマレーに帰っている状況での、私達の旅行でした。